D2NIP株式会社
代表取締役 金 光洙(キム クァンス)氏
D2NIP株式会社 代表取締役の金 光洙(キム クァンス)氏に、直接お話を伺いました。
AIを用いた教育現場向け
デジタル心理ケアプラットフォームサービスの提供
Q御社のサービスについて教えてください。
弊社は、人の感情を分析し、予測をすることで人が抱えている問題にソリューションを導く「FEELBOT」というサービスを提供しています。主力製品としてはアプリケーションプラットフォームとなっており、キャラクターを模したAI搭載のアバターに対し、自身のその日の気持ちや考えていることなどをインプットすることで、その人の感情を学習・分析をして対話や適したソリューション提供をしていく仕組みになっています。
現在は同機能を搭載したロボットの開発を行い、より身近に実体をもって接することができるようなサービスも試験的に開始しています。
Q御社のサービスの立ち上がりの経緯を教えてください。
私は元小学校教諭で、18年間教育現場に従事していました。ある生徒がことごとくパソコン課題の宿題をしてこないというケースがあり、度々注意をしていたのですが改善せず困っていました。しかし、その子の卒業時になって初めて、実は家庭の問題でパソコンの利用が制限されており、宿題をしようにもできない状況下でずっと言えずにいたということが判明しました。その時、心に問題を抱えていても他者に感情を吐露できず、塞いでしまう子供も世の中には多くいて、そういった子供たちを手助けする術はないかと考えるようになりました。私自身が教師でありながらも、コーディング等の知識があったため、地道に開発を続けて今こうして事業として展開するに至っています。まさに現場課題から生まれた事業です。
Q御社のサービスの特徴的な強みはなんですか?
FEELBOTの感情分析は、類似のサービスにおけるカメラを使った表情分析とは異なり、基本的には利用者が自ら感情をデバイスに入力したり、簡単なボタン選択による感情スコアを入力したりすることで分析を行います。一見すると、アナログにも見えるのですが、あくまで本人が自分の意思で感情をアウトプットする、ということが大事だと考えています。対人では難しくても、アプリケーション内であれば伝えやすく、かつそれらをキャラクターに置き換えることで、より対話のしやすさを促しています。また、弊社の10年以上における数千万の研究サンプルデータから、利用者の感情に表層面だけではなく深層心理にまで触れることができ、プラットフォーム上でその他のユーザーがそれを見ることもできます。学校側やご家族、身の回りの友人が情報をキャッチし、適切なフォローをすることを可能にします。ビックデータに裏付けされた感情の多層的分析と可視化、そしてプラットフォームの特性を生かした他者との共有が大きな強みだと思います。
Q日本でのケーススタディについて教えてください。
一例として、徳島県のある小学校との共同プロジェクトで、弊社サービスを導入いただきました。10年以上前に日本国内の展示イベントに弊社が出展した際に、その徳島県の学校がブース訪問してくださり、「これは日本の教育現場に必要なサービスである」という風に仰っていただき、すぐに導入に取り掛かってくださったことが、弊社が日本進出をするきっかけとなりました。それから長らく実験を繰り返し、現在その学校では、導入後の生徒の不登校が66%も削減したという成果が得られています。
Q日本市場についてはどのように捉えられていますか?
日本の教育現場では、各国以上に生徒の心や感情面に寄り添いたいという意思が強い教職者が多いように感じています。学生の精神的成長を特に重要視しているのだと思います。そういった環境において、弊社のサービスは効果的に機能すると確信しています。学生の心を健やかに育てる教育現場が、いずれ未来の社会を豊かにしていく人材を育てていくと思いますので、日本市場での基盤づくりに邁進したい考えです。
Q今後の展開をお聞かせください。
現在、ロボット開発に加えて、その時の感情と結びついた“本”のレコメンド機能を新規搭載しています。昨今、リテラシー問題が大きく取り上げられているので、自身の感情と向き合い考えを深める一助として、利用者が本に触れその内容に自己を投影できるような体験を提供したいと考えています。また、弊社の感情分析は子供向けに限定しておらず、社会人のメンタルヘルスケアにも寄与すると考えており、すでに日本国内でも試験導入中の企業様がございます。子供から大人まで、様々な人間の感情と寄り添い、人生を共に歩んでいくパートナーとして、今後一層のサービス拡大をしていきたいと思っています。
事例紹介
都内進出海外スタートアップ
×
都内企業
東京都千代田区丸の内3-8-3
Tokyo Innovation Base 2F イベントスペース(ROOM)