事例紹介
AI(自動通訳)
台湾・台北市

VMFi株式会社

事業の特徴

追加ハード不要で同時通訳・字幕配信、大規模イベントにも対応

  • AIによるリアルタイム自動字幕翻訳

    ・市販機械翻訳に比べ超高速で自動翻訳を実現
    ・大規模国際イベントでの利用実績が豊富で高い信頼性
    ・32の言語に対応

  • 簡単な操作と信頼の実績

    ・ケーブル接続のみで最短10分で設定可能
    ・すでに1,000件以上の施設等で採用

事例紹介

事例1

京都スマートシティ博覧会:VMFiがリアルタイム通訳を提供(2022-2024年)

  • 海外来賓向けに日英同時通訳を実施

  • 専用機材なしで多言語ガイダンスを提供し、主催者からVMFi様は、レスポンスが早く、フレキシブルな対応をしてもらえる信頼できるパートナーです。プロダクトに関しても、翻訳の正確性、表示スピードやUIの見やすさなど、同様のサービスと比較しても非常に優れていると思います。

事例2

国際空港や観光案内所:案内センター・サービスセンターでのディスプレイ設置

  • 透明ディスプレイとリアルタイム翻訳を組み合わせ、外国人来訪者とスタッフ間のコミュニケーションをサポート

  • 空港・観光案内所の他、TSMCなどの製造業での導入実績も有

左:桃園国際空港 サービスセンター/右:野柳地質公園 観光案内所

会社情報

企業名 VMFi株式会社
業種/分野 情報通信 / AI(自動通訳)
本社拠点 台湾・台北市
設立年 2025年10月 従業員数 2名
資本金 1,000万円
主な事業内容 AIリアルタイム音声通訳(TranSpeech など)
事業パートナー・主要顧客 ・花王、JTB
・京都スマートシティエキスポでは3年継続して使用
海外展開状況 日本のほか、ドイツに進出を検討中
資金調達実績
Webサイト https://www.vmfi.net/

日本への進出体制

日本支社有無 日本語対応
日本での検討状況 2025年:日本法人登記(25年10月)
大規模イベント等で日本展開実績あり
その他

インタビュー

都内進出海外スタートアップ
×
都内企業

1
2025.10.29
Wed
13:00-17:00
※受付開始:12:30~
開催場所
都内進出海外スタートアップ
一覧はこちら
都内進出海外
スタートアップ一覧
参加申込み
Entry